ありがとうございました。

 DSCF2579.JPG

 

 やいちでの個展終了しました。

 夏の暑い時期に足をお運びくださったみなさん

 どうもありがとうございました。

 

 今回はやいちでの初個展ながら

 あっという間に制作期間が終わってしまい、

 出せなかったアイテムも多数。

 正直0.7人展という自己評価だったので

 近いうちにまた次回開催をお願いした次第。

 次は今回出しそびれたものからつくります。

 

 それからもう少ししっかりテーマを絞って

 取り組んだ方がいろんな面でメリットがあるのでは

 ないかとあらためて感じました。

 やはり個展は一度やるとスイッチが入りますね。

 

 今回は久しぶりに大きなトレーもつくったし

 次は「カフェ」をテーマにいろいろ出来ないかなあ

 と考えてます。

 

 

 

 

 

 

 

notes
7月もまもなく終わる。

DSCF5027.JPG

 

 6年前くらいから話があって、ようやく完成したのが

 一昨年だったので、完成までに4年ほどかかった

 やいち の看板。

 通常、自分の作品を取り扱ってもらうところの

 こういうのは極力受けないように

 しているのだけど、まあ飲食店の顔もあるしいいか、

 というのと、やいちがデザインもできるので

 自分はつくることに専念すればいいので

 とてもありがたい仕事だった。

 先んじてさせてもらった横浜の豆腐屋さん 豆吉 の

 看板もやいちとのお仕事。

 今回余力があったら立ち寄りたかったのだけど

 毎度ながらあいにくどたばたの搬入前後になってしまった。

 こんな季節に美味しい豆腐食べたいなあ。

 近くの方が羨ましい。

 

 

 今トライしてることもたとえ失敗しても

 いつかかたちになるかもしれない。

 

 やいちでの展示、明日30日まで。

 

 

 

 

 

 

 

notes
空中キャバレー、あるいは才能は放棄できない

 DSCF5051.JPG

 

 夜を徹してなんとか2件ほどの仕事を完了させて、

 一昨日友人の運転で松本へ。

 目的は夜、まつもと市民芸術館で開催されている

「空中キャバレー2017」へ。

 

 サーカス?演劇?

 あまりにも事前情報を入れていなかったので

 入口を通ったら賑やかなマルシェの会場。

 たくさん出ている出店のなかのひとつで

 アルコールを買ったらアコーディオン奏者のcobaさんが

 ご自身で飲み物を渡してくれるcobabarだったので驚いた。

「あなたおごそかだねえ」っと言われた意味がわからなくて

 え?と聞き返してしまったが、これはたぶん

「はじけてないねえ」ということだったのだろう、

 そんな戸惑いのなかマルシェ内に散らばっていた

 大道芸人や演奏者たちが列を成した行進について特設会場へと移動。

 あ、この人たちは演者さんたちだったんだ。

 座席もあるのだけど、

 お客さんの半分くらいは床に座ったりとあってないようなもの。

 そして開演。

 幕があがるとあっという間に引き込まれてしまった。

 

 前半の最後、ミュージカル調の演目の中で歌われ、

 そして会場のみんなで繰り返し歌うフレーズ

「人にはそれぞれ才能がある。その才能は放棄できない」を

 声に出していたらなんだか涙があふれてきてしまった。

 もう少しがんばって続けなきゃなあ、って。

 

 前半は座席から観ていたのだけど、

 後半は床に座って間近に。

「地球は回る」のフレーズの中役者さんに手をとられ

 会場にいる子供たちが前に出てくるくると踊る。

 そしたらアップテンポになった中盤、

 ふいに背後からキャストの外人のお姉さんに

 手をとられ立ちあがってステップを踏んで

 ダンスするはめになってしまった。

 あとで聞いたら大人は2人だけ。

 (今日パンフ見たらタルザナさん、綱渡りの人だった!)

 むちゃくちゃ恥ずかしかったけど最後は夢中になって踊っていて

 すごく楽しかった。

 入場時にcobaさんから言われたことからするとすごい対比でしょ。

 とにかくすごい濃密な3時間でした。

 30日までやっているので行ける方はぜひおすすめです。

 

 演出の串田和美(かずよし)さんは演劇に疎い自分は

 映画『突入せよ!浅間山荘事件』(10回は観てる)で知ったので

 目の前にして、わ、丸山参事官だと嬉しくなってしまったのだが

 75歳だそうで(うちの親父と同い年だ)

 すごいエネルギーだなあととにかく感嘆。

 ほかの舞台とかも、観に行きたくなりました。

 それから音楽を担当されてるcobaさんもMCはするは

 終始生演奏してるは、途中の休憩中もちゃんとcobabarで

 ドリンクだしてるわですごいパワーでした。

 とにかく余裕さえあればもう一回行きたかった。

 

 やり残しの仕事もいっぱいで合間の強行軍も続いているけれど

 いいエネルギーいっぱい注入されました。

 お誘いいただいたM氏に感謝。

 

 あんまり面白かったんでつい書いてしまいました。

 

 

 僕の方は引き続き やいち にて展示中。

 こちらも30日まで。

 

 

 

 

 

 

 

notes
帰還

DSCF5025 - コピー.JPG

 

 埼玉より無事帰還しました。

 初日のドタバタでお取り置きをお願いしそびれてしまった

 DMのペンダントシェードと同じく新作の時計(L)のみ

 後半もご覧いただけるように各1点ずつ本日追加制作中です。

 それから直前に失敗して持っていけなかった

 四角い花器の残りひとつも修復しております。

 

 当ブログ、生存確認ツールを謳っておきながら

 (もしくは逃亡防止ツール)展示前10日ほど

 更新せずでご心配おかけしました。

 数年ぶりに絵に描いたような夏バテで完全にへばっておりました。

 直前の連休中、老人介護のように制作補助をしてくれた

 名古屋の若い2人に感謝。

 そして搬入の際はやいちの矢部ブラザーズ+Nくん

 (やいちのインスタで掲がっているスツールは彼の作)に

 夜な夜な助けていただき

 どうにかこうにか無事初日を迎えることができました。

 もちろん矢部パパ、ママには毎度のことながらお世話になりました。

 やいち、実はHPの印象とは真逆のアットホームな

 ギャラリーとカフェなんです。

 

 やいち 今週末まで。

 引き続きよろしくお願いします。

 

 

 

 今月残りはお待たせしているみなさんのをとにかくやれるだけ。

 スケジュールどおりにいかず本当にご迷惑をかけておりますが。

 

 京都ではクロヌマさんの展示も始まっており、

 別件の打ち合わせもあったので関東からの帰り

 名古屋をえいっと素通りして昨日のうちに

 観に行ってきました。

 こちらもぜひ。

 

 

 

 

 

 

 

notes
やいち始まりました。

DSCF5008.JPG

 

 昨日名古屋を出る際にブログを更新したつもりが、

 アップされておらず、申し訳ありませんでした。。

 

 本日やいちでの個展みなさんの協力を得て始まりました。

 第一陣がひいてカフェでほっとひと息。

 みんさん暑いさ中早い時間からおいでくださって

 ありがとうございました。

 

 昨日の時点で未完成だった時計たちも無事完成。

 Lサイズはなくなってしまいましたが

 S も Mもまだあります。

 (こうでなくっちゃ)

 以前にも書いたけれど時計の制作は6年前のやいちでの3人展の折に

 内田(鋼一)さんの円いふた物に入れるつもりでつくったけれど

 失敗に終わったのがそもそもの始まりだったので

 ここで出せたのは嬉しい。
 当初DMにするつもりで制作していた
 奥の和室用のシェードも深夜に完成。
 ほか無くなってしまったものもありますが
 ペンダントシェードシェードはなかなか充実しております。
 埼玉半端なく暑いですが、
 どうぞおでかけください。

 

 

making
ナカオ タカシ展 

やいち1.jpg

 

 

 ナカオ タカシ展 

 

 7月22日(土) - 7月30日(日)

 作家在廊日:22(土)

 会期中休廊日:23(月)

 営業時間:11:00 - 18:00 (22(土))

      11:00 - 19:00 (23(日)‐30(日))

 

 yaichi   

 埼玉県北本市中央26-4

 JR高崎線湘南新宿ライン 北本駅西口徒歩1分

 tel  048-593-8188

 

 

 

 

 

 

 

 

news
時計今回色封印。

DSCF4992.JPG

 

 色って楽しいけど難しい、と昨日痛感。

 つまり失敗…

 

 色実験をやっている時間は

 残念ながら今回はないのでロスのでないよう

 今制作の時計はオール白でいくことにした。

 数は未定。

 

 

 

 

 

 

making
ブルー

DSCF4990.JPG

 

 DMが遅れているのは

 いまだにDMに載せる作品ができていないからです。

 なのでたぶんまだ1週間くらいかかります。

 もしいいの(作品)ができなくても

 康平さんはいいの(DM)つくってくれます。

 あきらかにピンチの個展。

 

 朝から体調不良で今日は休むことにした。

 昨日から鼻がぐじゅぐじゅ、夏風邪かも。

 ひとの心配しといてざまあない。

 でも休みの気持ちで自由につくってみようと。

 けっこう仕事した。

 

 やいち 22日(土)からです。

 

 

 

 

 

 

 

making
でら暑い

DSCF4988.JPG

 

 どうしてこんな小さな花壇の土だけでと思うのだが

 昨日、伸びに伸びきって茂りに茂りきった

 アトリエ入口のオリーブの木を大家の娘さんが

 剪定するというので作業の手を止めて少しだけお手伝い。

 もうとっくの昔に壊れていると思いこんでいた

 電動の丸ノコがおおいに役に立った。

 

 生きた木を切るのはさすがに気がひけたのだが

 終えてみると床屋に行ったみたいで

 オリーブの木も喜んでいるように見えた。

 さぞや重っ苦しかっただろう。

 

 名古屋は本日猛暑日。

 晴れるのはありがたいのだが硬化が速すぎて

 コンシェード1個撃沈。

 さらに新品の刷毛と脱泡ローラーとポリビーカーを

 おろして30分で固めてしまった。

 自然も不思議だけど化学反応も難しい…

 どっとバテるわ。

 働くみなさんくれぐれも暑さ対策にはご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

notes
シリコン型づくりつづく

DSCF4987.JPG

 

 この期におよんでさらに合間にシリコン型づくり。 

 

 時計(L)の枠用。

 

 前2回の制作ではパイプにポリエステルフィルムを

 巻きつける方法でつくったがこれだと一か所

 浮きが出来てしまうことがあるので

 今回はシリコンで。

 うまくいくとよいが。

 

 そんなこんなで時計、完成するどころか

 まだこんな段階。

 ひたすらmaking記事ばかりですいませんが。

 

 

 そういえば BANKO の展示にあった

 琺瑯の文字盤もかっこよかった。

 こちら前期はあと2週ほど24日(月)まで。

 

 

 

 

 

 

 

making
| 1/2 | >>