もとからいばら

IMG_20200430_134241.jpg

 

 欲をかいたら一回で型がだめになった。

 欲がないんじゃない。

 それを許さない素材と

 やり方を選んでしまった。

 この2点セットがすべて。

 あと2時間で5月。

 おやすみなさい。

 

 今日はまだ寝ないけど。

 

 

 

 

 

 

 

making
cucinetta にし村

IMG_20200401_154505.jpg

 

 松本のクチーナにし村に最初に訪れたのは

 もう9年も前のこと。

 クラフトフェアまつもとの機関誌

『掌』のその年の特集が「その他の素材」で、

 フェア前日、三谷さんがみんなを

 連れて行ってくれたのでした。

 

 

IMG_20200428_123234_478.jpg

 

 時は流れ、この春の新店舗への移転にあわせて

 看板をつくらせていただきました。

 店名もあらたにクチネッタにし村に。

 

 

IMG_20200428_131815_507.jpg

 

 通常のかたちでの営業とはいきませんが

 無事お店が出来上がりオープンしますとの

 お知らせをいただきました。

 ディレクションは guild Bekkan の中島さん。

 また松本のみなさんに会いに行って

 美味しい料理とお酒が飲める日を

 楽しみに待ちたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

around works
ねずみ年

IMG_20200320_152546.jpg

 

 新たな場所に移転し30日にオープンする

 松本のにし村の新店舗の

 ディレクションをされた

 guild (Bekkan)の中島さんは

 日本一校歌の長い高校の卒業だとか。

 

 自分は校歌といえば

 小学校のそれしか覚えていない。

 ♪尾張名古屋の蛇池のほとりー

 歴史を誇る 比良城下ー

 励もうよ友よ 比良小学校♪

 だ。(途中から)

 その蛇池には織田信長が大蛇を探して

 潜ったという伝説があって

 今大河でも染谷くん演じる信長が

 その話をするエピソードがあった。

 (たしか蛇じゃなくて化け物になってた)

 

 そもそも比良には佐々成政(さっさなりまさ)

 の居城、比良城があったので

 比良小の校章は佐々家の家紋である

 四つ目紋がモチーフになっていた。

 

 guildで買ったプラスチックのねずみ。

 自分の干支のものを買うなんて

 たぶん干支っこチョロQ以来だが、

 これは本当にかわいいくて即買いで

 3月に連れ帰ってから毎日愛でている。

 

 松本に行くのは、

 今は楽しみにとっておく。

 

 

 

 

 

 

 

notes
栄周辺、桜山周辺。

 

IMG_20200427_173022.jpg

 

 引き続き制作中のものたちが

 別注のものばかりといのもあり、

 どうしてもストックのないものが

 ふいに必要になってきたりするので

 明日の制作のための買い出しに夕方街に出る。

 名古屋の繁華街 栄 周辺は

 百貨店や大きな商業施設がみんな

 休業していることもあり

 本当に閑散としていた。

 

 

IMG_20200427_173007.jpg

 

 去年観た某マーベル映画のようにあたかも

 人口が半分になってしまったかのよう。

 あらためて、あいつが厄災の

 メタファーだったというのいうを

 まさかこんなかたちで思い知るとは。

 はやく甥っ子たち、

 MCUにはまんないかなあ。

 

 

IMG_20200427_112735.jpg

 

 アトリエ周辺の道路脇が

 ハナミズキの白で満たされると、

 もう、5月がすぐそこだと知る。

 

 天気がいいので今週は張りこみ中心。

 

 

 

 

 

 

 

notes
秘密工作員

IMG_20200426_082643.jpg

 

 LEDの具体的な光り方を見るために

 今年になってから

 紙を貼ったプラ段工作を何度かした。

 その分手間が増えるけど、

 FRPにぶっつけでいくよりも

 簡単にではあるが一度工程をなぞるので

 見落としに気づくこともある。

 なによりセロテープとカッターナイフで

 出来るから基本楽しい。

 樹脂を触らなくてよい至福の時間。

 

 結局イラストレーター上で配置した

 ロゴの位置ではなく

 実際に光源の上に

 切り貼りで配したポジションを採用。

 本当はここまでの作業を

 デザイナーや建築士さんがやってくれると

 僕はすぐに制作にとりかかることが出来る。

 ぶつぶつ…

 秘密工作員のギャラが安いと

 ストが起こってます。

 これまでの安請け合い人生を見直す

 いい機会になっている。

 

 

 

 

 

 

 

making
狭間じゃできない

IMG_20200425_115318.jpg

 

 ついこのあいだまで

 電池式看板の制作に四苦八苦してたのに

 今度は直管タイプのLED照明を取り寄せて

 ああだこうだ。

 でも、

 ほとり建築事務所の鈴木さんが

 アドバイスくれなかったら

 まだ何も始められてないところ。

 理系ってうらやましい。

 人に頼るのってあんまり得意じゃないので

 それまでについ時間がかかりがちなんだけど、

 通販苦手な自分に手取り足取り教えてくれて

 ほんとうにありがたかった。

 彼らにまったく関係ない

 三重の案件なんだけど。

 

 いいのをつくらなきゃ。

 

 こんなん展示の狭間では絶対できん。

 今がきわでよかった。

 

 

 

 

 

 

 

making
定点

IMG_20200424_145814.jpg

 

 ようやく今年最初のひとつが出来た。

 もう冬場は絶対やらない。

 8年かけてそれがわかった。

 

 夕方、向こう半月分の制作に必要な材料を

 買っておこうとカインズホームへ。

 今日はまだ金曜日というのも

 あるかもしれないけど、

 びっくりするくらい人が減っていて

 買い物がしやすかった。

 ホームセンターほどじゃないけどバローも。

 こういうところ日本人えらいなと思う。

 ほかの地域はどうかわからないけれど、

 大半がひとりのお客さんだった。

 

 いや、一部4人連れで

 スクラム組んで(比喩です)

 がははははっとマスクなしで

 大声でくっちゃべりながら入ってきた

 豪快なおばちゃんたちは

 なかなかの異彩を放っておりましたな。

 

 

 今日も翻弄される自分を記録。

 

 それでも何かをつくりあげることは

 定点になる。 

 

 

 

 

 

 

 

making
冬来たる

IMG_20200423_103228.jpg

 

 朝起きて、白看板、

 迷いなくやり直すことに決めた。

 勢いよく削ったら、

 コーティング層までいってしまい、

 素地まで出てきてしまったので、

 再度白ライニングから。

 かえってふっきれた。

 あたり一面雪のように真っ白になったけど、

 作業用のマスクなんぞ使えない。

 外出用に温存だ。

 

 岡江久美子の訃報はなかなか堪える。

 思いつくことをただだらだらと

 書いてるだけのブログだ。

 今月のどこかで「連想ゲームか」と

 書いた時に真っ先に顔が浮かんだのが

 岡江久美子と対戦相手の水島裕。

 ちなみにのちの夫の大和田獏は

「壇さん、大和田さんは檀さん」の

 壇ふみが対戦相手だった。

 

 昼ドラ『天までとどけ』は

 パート1からがっつり観ていた。

 なんで観れていたんだろうと

 今、初回の放映年月を調べたら

 ちょうど高校卒業から大学1年にかけての

 春休みだった。

 はなまるマーケットの司会では

 ご存知のとおりずっと朝の顔だった。

 自分、テレビっ子だったな。

 ヤックン明日バイキング出るんかな。

 

 弱いところをついてくる。

 ほんと、コロナめ!だ。

 

 

 自分のやってることなんて

 なんの意味があるんかなって

 すぐへたれこんでしまうけど、

 今日も夕方やるべき使命を受けたのち、

 金山駅から桜山まで、徒歩にて帰路につく。

 身体が鈍らぬよう坂路調教。

 

 

 

 

 

 

 

making
ひとり相撲開幕

IMG_20200422_160304.jpg

 

 最近ビンボーアピールが過ぎる、と

 友人から指摘をうける。

 褒められたり、過大評価気配を感じると

 つい書いてしまう。

 いや、そんなんじゃないっすよ、と。

 インスタの上手な写真と一緒。

 3割、4割引きでちょうどいい。

 ほんとはもっと面白い話が

 いっぱいあるのだが…

 現実はもっと厳しく激しく狂おしい。

 

 時計の枠は先の2つは成功したけど、

 昨日のブログ書いてる時に

 固めてた2つはまた失敗。

 ちょうどそこに境目がある。

 

 さっき表面の注型まで進めたこの看板も、

 もう一度紙入れ前までもどって

 やり直したくなってきた…

 もう何年も待たせているし

 優しいメールもいただいたので

 ここまできたら納得いくまでやってみるか?

 ああ、やっかいな性格だ。

 欲しいのは8:2くらいの境目。

 

 今日は3日ぶりの風呂だ!

 

 さっぱりして明日の朝また考えよう。

 

 一昨日ロスなくって書いたばかりだけどね。

 

 

 

 

 

 

 

making
助けに感謝しつつ

IMG_20200421_125257.jpg

 

 昨日は久しぶりに試した

 時計の枠が3か月ぶりにうまくいったので、

 雨の一日の湿度をキープしたまま

 お待たせ白看板へ手を入れる。

 夜な夜な作業し、早朝6時に紙入れ。

 午後、もう少しだけ表情が欲しくて

 削り直して再度紙入れ。

 これもゴールは近い。

 

 税務署も行って来たし。

 

 ここのところ

 苦手なことをいろんなひとが助けてくれる。

 どうかいろいろうまく転がっておくれ。

 

 

 

 

 

 

 

making
| 1/3 | >>